非接触IC決済事業者に聞く~西日本鉄道「nimoca」(1)

2011年1月12日8:10

非接触IC決済事業者に聞く~西日本鉄道「nimoca」(1)

九州地方で勢力を拡大する「nimoca」の狙いとは?
バス・鉄道事業者の積極的な開拓を電子マネー加盟店の増加につなげる
 

西日本鉄道が発行する「nimoca(ニモカ)」のスタートは2008年5月。開始当初から電子マネーや独自のポイントシステムを導入するなど、積極的な取り組みを行っている。カードの発行枚数も当初の予想を上回るnimocaの取り組みについて西日本鉄道 ICカード事業部課長の飯田浩之氏に話を聞いた。

開始2年弱で100万枚を突破

加盟店の広がりとともに決済単価は減少傾向に

西日本鉄道(西鉄)が発行する「nimoca」はバス・電車の乗車に利用できるだけなく、電子マネーとしても利用可能だ。同社の100%子会社であるニモカでは、福岡県を中心に大分、佐賀県などで加盟店開拓を積極的に行っている。

左から会員登録が不要なnimoca、会員登録が必要な「スターnimoca」、提携クレジットカード会社へ申し込みが必要な「クレジットnimoca」(写真は三菱UFJニコスとの提携カード)

カードの種類としては、会員登録が不要でバス・電車の利用時のみにポイントが付与される「nimoca」、会員登録が必要だがバス・電車だけではなくnimoca加盟店での買い物でポイントが貯まる「スターnimoca」、クレディセゾン、ジェーシービー、三井住友カード、三菱UFJニコスと提携した「クレジットnimoca」、そしてJALと共同で発行する「JMBnimoca」、福岡銀行と共同で発行する「アレコレnimoca」カードなどに大別される。クレジットnimoca、JMBnimoca、アレコレnimocaはクレジットカードの利用でもnimocaポイントが付与され、オートチャージ機能を付帯している。

現在、カードの発行枚数は120万枚を超えており、ニモカがアクワイアリングを行った加盟店は2,113店舗に及んでいる。

「サービススタート当初は5年間で100万枚の発行を目標としていましたが、2年弱で達成することができました。会員登録が不要なnimocaとそれ以外のカードの発行枚数の比率はほぼ半々となっています」(西日本鉄道 ICカード事業部課長 飯田浩之氏)

加盟店舗もサービスの開始当初は、福岡天神に店舗を構える百貨店やショッピングセンターなどが中心であったが、最近では自動販売機やコンビニエンスストアなどの加盟店が増えたことにより、決済単価は少しずつだが減少傾向にあるという。

西鉄以外のバス事業者への導入を進める

柔軟なポイント付与の仕組みが差別化のポイント

西鉄ではバスや電車など、交通系のnimoca利用を高めることが電子マネーの利用を促進するために必要なことであると考えている。そのため、自社グループのバス・電車だけではなく、佐賀県の昭和自動車と提携し、昭和バスでのnimoca利用を2月27日からスタートしている。また、「めじろんnimoca」を発行し、12月26日からは大分県の大分バス、大分交通でnimocaの利用を開始した。すでに大分県ではローソン139店舗(2010年9月末)でnimoca電子マネーの利用がスタートしており、「電子マネーは交通系ICカードとの親和性が高いため、九州地方の路線バス事業者に対し、nimocaの導入を行うことで電子マネーの対象エリアも広げていきたい」と飯田氏は意気込みを見せる。

めじろんnimoca

nimocaが路線バスの事業者に採用される上での強みとなるのが、固定ポイント、ボーナスポイントなど、乗車運賃の変動によるポイント付与の仕組みを柔軟に変更できる点だ。nimocaでは鉄道やバス、電子マネーの利用で貯まったポイントをSFとして再チャージできるが、「恐らくFeliCaを利用したバス・鉄道のポイント付与・交換のなかでもっとも柔軟な仕組み」であると飯田氏は自信を見せる。

nimoca加盟店に設置する電子マネーのリーダライタはJR東日本メカトロニクス製の端末となっているが、同端末は他の電子マネーやポストペイにも対応している。

「ニモカが行うのはあくまでもnimoca電子マネーのアクワイアリングのみです。他の決済方式に関してはそれぞれのアクワイアラと相談して導入してもらいます」(飯田氏)

⇒⇒⇒非接触IC決済事業者に聞く~西日本鉄道「nimoca」(2)へ

■連載トップへ

関連記事

ペイメントニュース最新情報

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP