2014年1月7日8:00

世界各地で採用が進むジェムアルトのNFCサービス

ジェムアルト(Gemalto)は、NFC SIMやセキュアエレメント、TSM(Trusted Service Manager)のサービスをグローバルに展開している。国内でも3キャリアにMNO-TSMのサービスを提供しており、SP-TSMでは大手印刷会社と提携した。同社のサービスについて、ジェムアルト マーケティングディレクター モバイル・ファイナンス・サービス Dominique Brulé氏に話を聞いた。

NFCのSIMカード、MNO-TSM、SP-TSMで多くの実績を築く
日本のモバイル3キャリアにMNO-TSMサービスを提供

ジェムアルト マーケティングディレクター モバイル・ファイナンス・サービス Dominique Brulé氏
ジェムアルト マーケティングディレクター モバイル・ファイナンス・サービス Dominique Brulé氏

--まずはジェムアルト様のNFCサービス、金融ビジネスとの関わりについてお聞かせ下さい。
Dominique Brulé:NFCについては、NFC SIMの提供、MNO(モバイル・ネットワーク・オペレーター)およびSP(サービス・プロバイダ)の両TSMを提供しています。また、金融ビジネスについては、VisaやMasterCardに対し、セキュアなアプリケーションを提供しています。マーケットシェアについては定まっていませんが、NFCのSIMカード、MNO-TSM、SP-TSMのいずれもトップであると思います。

――TSMの海外での実績についてはいかがでしょうか?
Dominique Brulé:アメリカではジョイントベンチャーのISISのTSMで利用されています。また、銀行のChase、カードブランドのAmerican Express、欧州ではキャリアのVodafone、T-Mobileグループ、Orange、Telecom Italia などにサービスを提供しています。さらに、南米ではブラジルで採用されました。アジアではシンガポールのIDA(Infocomm Development Authority)が推進する国家プロジェクトで採用されており、SIMカードとTSM(SP/MNO)で大きなマーケットシェアを獲得しています。日本では、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルにサービスを提供しています。

――香港ではFeliCaアプリケーション対応のNFC SIMを現地のオペレーターに提供しましたね。
Dominique Brulé:ICカードの規格としては、フランス等ではCALYPSO、米国ではMIFARE、日本や香港ではFeliCaを利用しています。我々としてはすでに存在している各チップに付加価値を与えるシステムを作りました。既存のシステムを生かし、アプリケーションをSIMカードにエミュレーションする形を採っています。香港で行われている実証実験ではFeliCaアプリケーションを搭載したSIMカードを現地のモバイル・ネットワーク・オペレータ(PCCW-HKT)に提供しています。

欧州では非接触リーダの設置台数が徐々に増える
日本はFeliCaをベースにNFCのSIMカードを開放する動きが加速?

CARTES 2013のジェムアルトのブースでは、仮想店舗において、NFCスマートフォンへの登録、クーポンの配信、決済までのデモを実施
CARTES 2013のジェムアルトのブースでは、仮想店舗において、NFCスマートフォンへの登録、クーポンの配信、決済までのデモを実施

――NFCの本格的な普及に向けては課題が多いと言われています。
Dominique Brulé:NFCについては、非常に大きな進歩がみられると思います。例えば、決済の読取端末の課題があるといわれていましたが、コンタクトレス(非接触)のインターフェースが増えており、ヨーロッパでは20~25%がNFCをサポートしています。この数が増えてくればさらに普及すると思います。すでに、ポーランドやイギリスでは端末の設置が進んでいます。

――例えば、「Smart Wallet」を提供するシンガポールではNFCを搭載したSIMカードのコストが課題になっていると言われていますが?
Dominique Brulé:NFCの展開については初期の段階であり、ボリュームが出てくればSIMカードのコストも下がると考えています。

――海外の場合は、SP-TSMとMNO-TSMなども含めたエコシステムの構築が難しいと言われています。
Dominique Brulé:TSMについては色々な構成があると言われています。一般的な構成としてはMNOが一カ所にあり、そこがセキュリティドメインの管理をしています。また、SP-TSMが別にあり、PINコードの入力など、ライフサイクルのマネジメントを行っています。

――今後のNFCビジネスについての目標は?
Dominique Brulé:NFCについては希望があると感じており、お客様によりよいサービスが提供できると考えています。これは支払いのサービスに関して必要なものであると理解しています。市場としては、エコシステムを構築してスムーズに物事が進んでいくようにしなければならないと思います。

――日本のマーケットについてはいかがでしょうか?
Dominique Brulé:日本は、FeliCaをベースとしたうえでNFCのSIMカードを開放していく動きが進むと思います。日本は非接触の技術として成熟しており、普及がさらに加速するでしょう。ジェムアルトとしても日本でエコシステムを構築していく方向で動いています。

※取材は「CARTES 2013」会場にて

香港「Octopus」で「モバイルFeliCa」をSIM上で実現

ソニーは、CARTES 2013において、香港のOctopus Cards Limited(八達通/Octopus)が、キャリアのPCCW-HKTと協力して実験を行っているモバイルを活用したNFC SIMによるチケットシステムのデモを行った。

香港のIC乗車券「Octopus」で行われているNFC SIM上にフェリカアプリを搭載したサービスのデモ
香港のIC乗車券「Octopus」で行われているNFC SIM上にFeliCaアプリを搭載したサービスのデモ

Octopusカードは、日本のSuicaよりも早い1997年9月にスタートした乗車券/電子マネーサービスとなり、2,300万枚を超えるカードが発行されている。同実験では、PCCW-HKTのXperia6機種を利用して、希望者5,000名を対象に実施。スマートフォンにはジェムアルトの「NFC SIM」を搭載し、ソニーはFeliCaアプレットのライセンスをオクトパスに提供している。

これまで、国内のキャリアが提供するモバイルFeliCa ICチップは、携帯電話やスマートフォンに内蔵されるケースが多かったが、「今回はJavaの上にアプレットで載せているため、FeliCaとTypeA/Bを共存することもできます。また、GSMAで策定したSIMカードとNFCの接続の仕方を定めたSWP(Single Wire Protocol) の方式に則っています」と、ソニー プロフェッショナル・ソリューション事業本部 FeliCa事業部営業部 担当部長 竹澤正行氏は説明する。

日本のキャリアもグローバル標準であるSIMで提供するという話もあるため、今後はFeliCaチップを搭載したサービスの選択肢が大きく広がりそうだ。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)
電子マネー、クレジット、QRコード、共通ポイント、ハウスプリペイドなど、43サービスをご提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP