中国の自動販売機でWeChat Pay等のモバイル決済とデジタル化が進行

2019年6月18日8:00

中国・上海で2019年4月25日~27日まで開催された「China International Self-service, Kiosk and Vending Show 2019」(CVS)では、テンセント(騰訊)が提供する中国のモバイル決済サービス「WeChat Pay(微信支付)」も出展した。さまざまな自動販売機の形態で、提示型(CPM)およびユーザー読み込み型(MPM)でのWeChat Payによる支払いのデモを実施した。

「WeChat Pay」は、中国を中心に8億人以上が利用しているといわれるスマートフォン決済サービスだ。中国では、2018年末で40万台の自動販売機が設置されているというデータもあり、現在も設置台数は伸長している。WeChat Payの担当者は、「新しく設置された自動販売機では99%WeChat Payが支持されています」と説明する。

中国の自動販売機の多くにはサイネージが付いており、WeChay Payによる支払いは日常になっている。同社の技術をさまざまなメーカーに提供することで、より便利に利用してもらいたいとしている。

最近では、病院、学校、工場などでの展開が加速しているといい、飲料だけではなく、ショッピングモールに入る流れもあるという。今回、ブースで展開したアイスクリーム、オレンジジュースの自動販売機はショッピングモールに適用されるそうだ。中国の無人自動販売機は、バネ式や蛇型にとどまらず、使用形態によって使用されるシチュエーションが決まってくるそうだ。

米国でのAmazon Goなどの展開を受け、日本でもAIを活用した無人マーケットが注目を集めている。同担当者は、「昨年は無人販売機よりも無人店舗の方が注目を集めていましたが、ブームが過ぎて、中国の社会形態には適用されていませんので、今後は有人と無人が共存する流れはあると考えています」と説明してくれた。

なお、日本でも中国から訪れる観光客が一部の自動販売機でWeChat Payによる支払いが可能となっている。日本の自販機での利用の開拓も一歩一歩進めているという。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)
電子マネー、クレジット、QRコード、共通ポイント、ハウスプリペイドなど、43サービスをご提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP